2025年11月04日(火) 9:00~17:00(1日講座)
第9期 ロジスティクス管理3級資格取得講座(3回目/全5回)
受 講 費:104,100円(税別) 定員:10名 情報交換会《任意参加》5000円(税別)※1回ごと 開催場所:連合会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
2025年11月10日(月) 9:00~17:00(1日講座)
第9期 ロジスティクス・オペレーション2級 資格取得講座(3回目/全4回)
受 講 費:103,800円(税別) 定員:10名 情報交換会《任意参加》5000円(税別) ※1回につき 開催場所:連合会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
2025年11月11日(火) 9:00~17:00(1日講座)
第9期 ロジスティクスBASIC級 資格取得講座(3回目/全4回)
受 講 費:82000円(税別) 定員:10名 情報交換会《任意参加》5,000円(税別) 開催場所:連合会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
2025年11月17日(月) 9:00~17:00(1日講座)
第9期 ロジスティクス管理2級資格取得講座(3回目/全5回)
受 講 費:104,400円(税別) 定員:10名 情報交換会《任意参加》5000円(税別)※1回につき 開催場所:連合会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
2025年11月19日(水) 13:30~16:40(3時間講座)
第12回『運送・物流現場の失敗に学ぶ!現場改善講座』
受 講 費:10,000円(税別) 定員:10名 情報交換会費 お1人様 5,000円(税別) 開催場所:連合会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
※集合写真が掲載されている見学会は、開催レポートを公開しております。
2025.10.16 第21回 サン インテルネット株式会社 新座センター 物流施設見学会
2025.07.22 第20回 物流施設見学会 株式会社ファンケル 関東物流センター
2025.03.19 第19回 株式会社サトー商会 仙台本社 物流センター
2024.09.19 第18回 物流施設見学会 プラスロジスティクス株式会社 柏センター
2024.07.23 第17回 物流施設見学会 株式会社ダイドウトランスプラネット 大黒センター
2025.11.10 物流weekly掲載2025年10月16日(木)ロジクエストアカデミーPremiumClassサンインテルネット(株)新座センター見学会を開催
2025.10.20 物流新時代掲載 2025年10月20日(月)『軽油カルテル、8社が強制調査』 「やっぱりな」という声も(清水コメント)
2025.10.20 物流新時代掲載 2025年10月20日(月)「佐川急便が農業物流に進出」担い手減少、高齢化など課題多い中(清水コメント)
2025.08.08 物流weekly掲載2025年8月7日(木)ロジクエストアカデミーPremiumClass ファンケル(株)関東物流センター見学会開催
2025.05.20 物流weekly掲載2025年5月15日(木)ドライバー教育係の適任者は?各社に聞く選任・育成事例(清水コメント)
エーエルプラス株式会社 研修テーマ 1.『運送・物流現場のあいさつの意義と目的 』 2.ライフラインチャート ~自分の過去を振り返り、未来を切り開く~ 3.『仕事でつらい、失敗したときに 気持ちを切り替える方法を学ぶ』 4.アイスブレイク&チームビルディング 【バブルの塔】 5.ロジスティクス・オペレーション3級試験対策講座 全5回 1章 包装『包装の定義・分類・目的・包装の荷扱い指示マーク』 2章 ユニットロードシステム 3章 荷役『MHの概念・役割・合理化』 4章 保管『保管の概念・倉庫の種類・機能』 5章 荷役機器及び保管機器 6章 物流センターシステムの基礎知識 7章 輸送『輸送の概念と役割etc』 8章 輸配送システム『配車管理と運行管理』 9章 国際輸送『貿易・海上輸送・航空輸送』 10章 約款と物流保険・関連法規・関連JIS
株式会社サトー商会 研修テーマ 1.『なぜ、経営理念(ミッション・ビジョン・フィロソフィー)が必要なのか?』 2.『ファシリテーション技術を学ぶ初級者講座』 3.『運送・物流現場のでのハラスメント問題への具体策講座』 4.『ドラえもんに学ぶコーチング講座』 5.『物流現場で使えるコーチング基礎講座』 6.『教える技術』 7.『仕事を成功に導く周囲を巻込力(働きかけ力)を身につける具体策を学ぶ講座』 8.『運送・物流現場のPEST・3C・SWOT分析を学ぶ講座』 9.『物流現場の安全と品質管理の具体策講座』 10.『物流現場の敏腕管理者になるための5つの基礎力を学ぶ講座』 11.『ワンピースに学ぶチーム力向上具体策講座』 12.『SCMの基礎講座』 13.『人も会社も見違えるように変わる5S活動の進め方』を学ぶ 14.『運送・物流業界のCSRとコンプライアンス』 15.『物流 ITリテラシーを高める講座』
エコートレーディング株式会社 研修テーマ 1.『物流現場のための挨拶・ビジネスマナー講座』 2.『運送・物流現場での笑顔の効果を学ぶ』 3.『ロジスティクス・オペレーション3級試験対策講座』 4.『物流部門の人財採用・育成・定着化の具体策』 5.『物流現場のモチベーションアップ手法を学ぶ』 6.『ケーススタディで学ぶ①』 『このままの自分でいいのか?私は何を物流センターで改善するのか?』 7.『運送・物流現場で話が伝わるようになるプレゼンテーション能力UP基礎講座』 8.『各自の物流現場の短期・中期・長期の課題と改善策を考える講座』 9. 『5S改善活動と業務効率化基礎講座』 10.『物流改善の進め方』を学ぶ講座 11.『パート・アルバイト社員戦力化具体策講座』 12.『運送・物流現場のほめる文化づくり講座』 13.『物流現場の失敗に学ぶ講座』 14.『チームビルディング』 15.『ロジスティクス・オペレーション3級試験対策講座』